ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
コヨーテ
コヨーテ
オーナーへメッセージ

2010年04月29日

LEDランタン(其2)

LEDランタン(其2)
ジェントスEX-547SR と同時に購入したのがこれ「パナソニック(Panasonic) ワイドパワーLEDマイクロランタンBF-444P 」
ハイ&ローの明るさ切り替えが出来て且つ防水仕様なので使い勝手は良さそう!
ただ、「暖色系LED」って言うほどではなかったのが残念!





似たような商品で「BF-441P 」ってのがありますので注意してね!




同じカテゴリー(道具)の記事画像
coleman quick lite L220
ペトロのケース
久々のOH
話題のスキレット
間違い探し?
コールマン純正グローブ
同じカテゴリー(道具)の記事
 coleman quick lite L220 (2016-04-25 15:00)
 ペトロのケース (2015-11-12 16:51)
 久々のOH (2015-06-18 21:15)
 話題のスキレット (2015-02-23 23:01)
 間違い探し? (2015-02-14 08:00)
 コールマン純正グローブ (2015-02-11 22:00)

Posted by コヨーテ at 11:30│Comments(2)道具
この記事へのコメント
我家では441Pがテント内で活躍してますよ!
ハイ・ローに加え、集中、分散の切替ができるので、
結構お気に入りです^^
Posted by ぽるこぽるこ at 2010年04月29日 21:46
おおっ、さすがぽるこさん、441持ってたのね~。
白ガスやケロランタン等の強烈な明るさも必要ですが、逆にキャンドルランタンのような優しくて癒されるような明るさ(暗さ?)も大事なんですよね~。
これらのランタンはその中間的で、ちょっとした時に欲しい明かりだと思います。
でも、バイクソロだとこれをメインで使うことになりそうです(爆)
Posted by コヨーテ at 2010年04月29日 21:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LEDランタン(其2)
    コメント(2)