ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
コヨーテ
コヨーテ
オーナーへメッセージ

2010年02月12日

シビアコンディション

シビアコンディション
昨年6月にスズキのアドレスV125Gを購入して7ヶ月が経過しましたが、1月29日に初めてメンテに出しました。

オイル交換はおろか初期点検や半年点検にも出しておらず、走行距離が約6,830kmにもなりさすがにヤバいと思って近所の購入店で診てもらったんです。
当然オイルは真っ黒、タイヤの空気圧も減っていたそうで、「オイルは3,000km毎に換えた方が良いですね~」って言われました汗
いわゆる「シビアコンディション」です。
このクラスではメーカー想定の年間走行距離が3,000kmらしいのですが、このままだとその4倍以上を走行してしまいますので、通常より多めのメンテナンス回数となるそうです。
燃費は良い(40km/L超!)ので燃料代が助かってますからその分メンテをしっかりと受けて、ずっと乗り続けてやりたいですね!
暖かくなったら片道150km?のドームテントにも挑戦してみたいですし・・・ニコニコ



同じカテゴリー(自転車&バイク&車)の記事画像
やべぇ…((((;゚Д゚)))))))
抜群!
偶然?
ワイヤー交換
切れてる!?
ヘッドセット更新
同じカテゴリー(自転車&バイク&車)の記事
 やべぇ…((((;゚Д゚))))))) (2015-07-24 16:31)
 抜群! (2014-09-29 21:00)
 偶然? (2013-08-30 18:47)
 ワイヤー交換 (2013-04-01 23:33)
 切れてる!? (2013-02-10 18:03)
 ヘッドセット更新 (2013-02-01 05:30)

この記事へのコメント
しげパパもこのクラスのバイク欲しいです~
メンテしっかりしてくださいね~
片道150km?のキャンプ、是非してください(笑)
Posted by しげパパ at 2010年02月13日 06:38
>しげパパさん
このクラスのスクーターは、パワーもあるし燃費も良くってお買い得ですよ~。
なかでもアドレスは評判も良いそうです。いかがですか?
Posted by コヨーテコヨーテ at 2010年02月13日 09:58
σ(・_・)が買ったところは買って1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月・・・と案内が来てたのでオイル交換してもらいに行ってました。
3,000kmって書いてあるけど、お店の人いわく、大事に乗り続けたいなら2,000kmで交換したほうがいいよって言われました。
といってもσ(・_・)はまだ購入してから3,000kmぐらいしか走ってないので、オイル交換はまだ一度しかしてもらってないけどね。。。^^;

春になったらやってもらおうと思ってます。
Posted by ぷー at 2010年02月16日 22:22
>ぷーさん
えーっ、2,000kmで・・・?う~ん、シビアでなくハードコンディション(汗)だからそのくらいの方が良いのかもね~。取り敢えずは次の3,000kmでオイルの状態を見てから考えます。
Posted by コヨーテ at 2010年02月17日 15:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シビアコンディション
    コメント(4)