ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
コヨーテ
コヨーテ
オーナーへメッセージ

2009年09月28日

’09年秋の備北丘陵公園

’09年秋の備北丘陵公園
’09年9月26日、広島県庄原市の「国営備北丘陵公園」へ
「コスモスを見る」ため(?)に行ってきた時の模様です。


前日夜に所要を思い出し、朝一でそれを済ませてやっと出発できたのが
10時10分頃。完全に出遅れちゃってますが、焦らずノンストップで走って、
12時20分頃到着しました。

’09年秋の備北丘陵公園

’09年秋の備北丘陵公園
思っていたよりはるかに来園者が少なく、駐車場も第1駐車場に止めることができました。北口も出来て園が広くなったせいもあるのかな?

’09年秋の備北丘陵公園 ’09年秋の備北丘陵公園
ペンタをヘキサ張りして、風通しを良くしました。
一家総出で作ったお弁当を食べて、腹ごしらえした後、男児2名は大型遊具へと飛んで行きましたが、私は・・・
’09年秋の備北丘陵公園
園内で買ったキリンのノンアルコールビール「フリー」を呑んで出航してました(爆)

’09年秋の備北丘陵公園 ’09年秋の備北丘陵公園 ’09年秋の備北丘陵公園

撤収後にやっと本題のコスモス鑑賞です。
おや、展望台の前に何やらトンネルがありますが・・・?
’09年秋の備北丘陵公園 ’09年秋の備北丘陵公園
どうやら「ヘチマ」や「ひょうたん」がトンネルを作っていたようです。

’09年秋の備北丘陵公園
ところで、長女は妻の背丈を越えてしまってます。近いうちに私も
抜かれるでしょうね~(汗)


’09年秋の備北丘陵公園 どんぐり




’09年秋の備北丘陵公園 切り取られたのでしょうか、穴が開いたままです(笑)









園内に咲いていたコスモスの一部です。品種は・・・記録し忘れました(汗)
’09年秋の備北丘陵公園 ’09年秋の備北丘陵公園

’09年秋の備北丘陵公園 ’09年秋の備北丘陵公園

’09年秋の備北丘陵公園 ’09年秋の備北丘陵公園


’09年秋の備北丘陵公園
’09年秋の備北丘陵公園
両サイドのサルビアの花が色鮮やかできれいでした。

’09年秋の備北丘陵公園
それぞれが存分に遊び・のんびりできて、ゆっくりとすることができました。
次に来るのはイルミネーションの時期かな???(笑)

















おまけ
帰り道に民家の庭先に植えてあった”白い”「彼岸花(曼珠沙華)」を偶然見つけたので撮ってきました。
’09年秋の備北丘陵公園
(IXY DIGITAL 920IS フラッシュ発光)



同じカテゴリー(その他)の記事画像
大きすぎたか?
ちょっと…
今頃?今さら?
改めまして…
BURSTMAX'13
集約中
同じカテゴリー(その他)の記事
 大きすぎたか? (2013-11-28 10:00)
 ちょっと… (2013-11-22 16:23)
 今頃?今さら? (2013-10-25 15:16)
 改めまして… (2013-10-23 11:45)
 BURSTMAX'13 (2013-10-21 00:15)
 集約中 (2013-10-20 14:51)

Posted by コヨーテ at 18:52│Comments(8)その他
この記事へのコメント
気合入ったレポですね!
いい写真です(^^)v
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年09月28日 19:00
コスモス時期には行ったことないんですよ。
綺麗なんでしょうね~。
今度は、イルミですか?
それも行ってみたいなぁ~(^^)/
Posted by karen at 2009年09月28日 19:01
>ポン吉さん
いえいえ、爪が甘かった・・・じゃない、詰めが甘かったです。三脚・レリーズ・PL-Cフィルター忘れてました(汗)
マクロのつもりはないですが、70-200mmf2.8Lの絞り開放で「前ボケ・後ボケ」を意識して練習してみました。辛口のコメントをお願いしますね!
Posted by コヨーテ at 2009年09月28日 19:09
>karenさん
もっとじっくりと見て回ればいいのでしょうが、怪獣2人ではままなりません(汗)
イルミもキレイですがここ何年も行けてません。キャンプしながらイルミ見学は如何ですか?
Posted by コヨーテ at 2009年09月28日 19:12
コスモスの時期には、
行ったことがないのですが、
綺麗ですね。

次は、イルミですね♪
今年もイルミ時期のキャンプを
しようと1人考えてます(^^)
Posted by 虎吉虎吉 at 2009年09月28日 21:10
ギャラ家も次はイルミネーションがターゲットです(^_^)v

この時期もサイクリングに行きたいんですが、難しいかなぁ…
Posted by ギャラクシー at 2009年09月28日 21:26
>虎吉さん
イルミは、特に点灯式当日はキャンプ場の予約は競争率が高いらしいですよ。
実は私もまだこの時期は泊ったことがありません。ただ、行くとしたらソロか家族で日帰りかになりそうです・・・
Posted by コヨーテコヨーテ at 2009年09月28日 21:31
>ギャラクシーさん
次はやはりイルミですね!サイトも電飾しちゃう?
サイクリングは今ならまだいいかもしれません。場合によっては暑いかも?
イルミ時期なら自転車でサイトまで帰れば楽ですね!!
Posted by コヨーテコヨーテ at 2009年09月28日 21:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
’09年秋の備北丘陵公園
    コメント(8)