2009年08月10日
ハンドストラッブ

このストラップはフィルムカメラのEOS5から付け替えたんですが、ちょっとした問題のため躊躇してたんです。
と言うのも、これを取り付けると通常のが付けられなくなるんです。今回はハンドストラップ取付後に通常のを無理矢理結んでみました。
しばらくはこの状態で使ってみて支障があれば次案を導入してみす。
Posted by コヨーテ at 08:22│Comments(2)
│カメラ
この記事へのコメント
私もハンドストラップと普通のストラップ
両方使ってますが 問題ないですよ。
ちょっと 見た目がごちゃごちゃしてるけど。(´ω`*)
両方使ってますが 問題ないですよ。
ちょっと 見た目がごちゃごちゃしてるけど。(´ω`*)
Posted by やすきち
at 2009年08月10日 22:11

>やすきちさん
フィルムカメラのEOS5のときは縦位置グリップ(VG-10)に2箇所取付金具があったのですが、今回のBG-E4にはそれが1箇所しかありませんでした。
ハンドストラップはホールド性が良くなるので、一度使うと手放せませんよね~
フィルムカメラのEOS5のときは縦位置グリップ(VG-10)に2箇所取付金具があったのですが、今回のBG-E4にはそれが1箇所しかありませんでした。
ハンドストラップはホールド性が良くなるので、一度使うと手放せませんよね~
Posted by コヨーテ at 2009年08月11日 00:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。