ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
コヨーテ
コヨーテ
オーナーへメッセージ

2007年12月01日

やっと我が家にも

説明は要らないですよね。ご存知「シャトルシェフ(サーマルクッカー)」です。
しゅーくんに頼んで一緒に買って貰いました。さて、これをどう使うかが問題です。フッフッフ・・・




同じカテゴリー()の記事画像
20年…
何故か購入…
47!
大晦日寒波?
3代目
お土産カタログ?
同じカテゴリー()の記事
 20年… (2013-10-17 21:30)
 何故か購入… (2013-06-28 20:08)
 47! (2013-01-26 20:44)
 大晦日寒波? (2012-12-31 08:48)
 3代目 (2012-10-09 15:15)
 お土産カタログ? (2012-02-20 11:01)

Posted by コヨーテ at 21:31│Comments(10)
この記事へのコメント
最初になに作りますか?
この時期ならおでん?
とにかく便利ですからね。
使い倒してください。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2007年12月01日 22:35
>つぼちゃん
ハイッ!そのとーり!!
真っ先に考えたのがそのメニューでした。
朝火を入れて保温器に入れ、帰ってきたらちょうど味がしみている・・・まさにサーマルクッカーのためにあるような料理でしょ!?
でもそれ以外は氷キーパーと化してたりして?(笑)
Posted by コヨーテ at 2007年12月01日 22:44
おでんいいね~
私も作ってみようかな。
Posted by しゅーくん at 2007年12月01日 22:53
サーマルクッカーとおでんの連鎖が始まろうとしてますね。(笑)
Posted by popy at 2007年12月01日 23:11
おでんか・・・で、いつやります???
Posted by ぽるこぽるこ at 2007年12月01日 23:43
>しゅーくん
他には「カレー」なんかもアリですよね!
レシピ本には食べなれないものがありすぎでした。
とりあえず*SPのステッカー貼ろう・・・
Posted by コヨーテ at 2007年12月01日 23:50
>popyさん
この時期はやはりあったまる料理がいいでしょう!
サーマルクッカーの初使用は夏は「氷」で冬は「おでん」を「掟」にしましょう(?)
Posted by コヨーテコヨーテ at 2007年12月01日 23:59
>ぽるこさん
おでんですよ!2月の「だれやめ」前、1月下旬かな・・・?
ストレス溜まりっぱなしです(悲)
Posted by コヨーテコヨーテ at 2007年12月02日 00:07
牡蠣、おでん。
ダレヤメキャンプの楽しみが増えましたね。

やろうやろう!
Posted by さのっちさのっち at 2007年12月02日 11:40
>さのっち
土俵作りお疲れ様でした!(笑)
みんなで土俵入りした後、一番とってそれから「ちゃんこ」ならぬ牡蠣とおでんですね!みんなふんどし持って来るように!?
Posted by コヨーテ at 2007年12月02日 18:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと我が家にも
    コメント(10)