ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
コヨーテ
コヨーテ
オーナーへメッセージ

2007年05月09日

消耗品

先日のキャンプ帰りにSPSパワーズ広島に寄って、ガス缶を買って帰りました。
今までの赤缶から金缶又は銀缶に代わって、安くなってます。成分も違っているようですので、春〜秋は銀缶で、冬は赤缶でと使い分けようかなと思っています。



同じカテゴリー(道具)の記事画像
coleman quick lite L220
ペトロのケース
久々のOH
話題のスキレット
間違い探し?
コールマン純正グローブ
同じカテゴリー(道具)の記事
 coleman quick lite L220 (2016-04-25 15:00)
 ペトロのケース (2015-11-12 16:51)
 久々のOH (2015-06-18 21:15)
 話題のスキレット (2015-02-23 23:01)
 間違い探し? (2015-02-14 08:00)
 コールマン純正グローブ (2015-02-11 22:00)

Posted by コヨーテ at 00:12│Comments(4)道具
この記事へのコメント
銀缶は逆立ちで使うんですか?
ロゴが・・・・・
Posted by つぼちゃん at 2007年05月10日 22:00
さっき帰宅し、晩飯中です。

「てるてる君」に聞いてみましたが、どっちでもいいようですよ!
カタログの52Pにも触れてありました。
いっそのことメタルクラブでもいっときますか?
個人的にはデルタポッドや2wayランタンが気になります。
Posted by コヨーテ at 2007年05月11日 00:04
シルバーは液出し用??
まだ未だに、液出しに青缶を使ってます。
Posted by むねちゃん at 2007年05月11日 23:24
>むねちゃん こんばんわ
金缶は正立使用タイプで銀缶は正立・倒立両用らしいです。
と言う事は、液出しは銀缶でとなりますね。
ちなみに私は液出しタイプのハードを持っていません。
じゃあ何故銀缶?というと、金缶と比べて安いから。それだけです!
Posted by コヨーテ at 2007年05月12日 00:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
消耗品
    コメント(4)