2013年03月02日
うっかり…

細口ファネルは思惑通りテーブルランプの給油口に合いました!
が…
よくよく考えてみると、それらしいファネルを既に持ってました。しかも3個も…(汗)

向かって一番左側の少し丸みのあるのが今回購入分ですね。
次のアルミ製のモノは私の初ビンテージの200A+クラムシェルケースに付属していた物です。


青いフィルターがキレイですね!
左から3個目のプラスチック製のモノは、メタルケース(236クラス用)に付属していた物ですが、これも青いフィルターです。


外側の底部分にコールマンのロゴが有りますね。
向かって右端のモノもメタルケース(200クラス用)に付属していた物ですが、側面にプリント

と、フィルターは

白色です。
ケースに入れてはいても、全く使っていなかったのですっかり忘れてました(^^;;
せっかくなのでTPOに合わせて(?)使い分けようと思います(^.^)
だけど、

や

も持ってるんですよね〜。しかも「フィラーⅡ」は2個も!(爆)

向かって一番左側の少し丸みのあるのが今回購入分ですね。
次のアルミ製のモノは私の初ビンテージの200A+クラムシェルケースに付属していた物です。


青いフィルターがキレイですね!
左から3個目のプラスチック製のモノは、メタルケース(236クラス用)に付属していた物ですが、これも青いフィルターです。


外側の底部分にコールマンのロゴが有りますね。
向かって右端のモノもメタルケース(200クラス用)に付属していた物ですが、側面にプリント

と、フィルターは

白色です。
ケースに入れてはいても、全く使っていなかったのですっかり忘れてました(^^;;
せっかくなのでTPOに合わせて(?)使い分けようと思います(^.^)
だけど、

や

も持ってるんですよね〜。しかも「フィラーⅡ」は2個も!(爆)
Posted by コヨーテ at 14:55│Comments(4)
│道具
この記事へのコメント
私もアルミとプラのファネル持ってたわ(汗)
最後の画像のやつ持ってるけど、ガンガンこぼれるのは何故?
アルミはどこに行ったか分かりませんが・・・(爆)
最後の画像のやつ持ってるけど、ガンガンこぼれるのは何故?
アルミはどこに行ったか分かりませんが・・・(爆)
Posted by りょっさん at 2013年03月02日 21:58
>りょっさん
フィラーⅡ だとその話はよく聞きますね。
私の知る限りでは経年劣化によりパッキンが傷んでいる場合と口金自体が合っていない場合があるように思えます。
ググったら他にも有るかもしれませんね〜・・・(ー ー;)
フィラーⅡ だとその話はよく聞きますね。
私の知る限りでは経年劣化によりパッキンが傷んでいる場合と口金自体が合っていない場合があるように思えます。
ググったら他にも有るかもしれませんね〜・・・(ー ー;)
Posted by コヨーテ at 2013年03月03日 00:13
毎度ですぅ~~~家にも役立たずの、しかも「フィラーⅡ」は3個も!(爆発)
『雪中野営』では、だだ洩れ!何とかならんのか?困ってしまいます。(><)
確か?漏斗も3個あります。漏斗でシズシズ入れた方がいいかも。(^^)/
from フロリダの風呂屋より
『雪中野営』では、だだ洩れ!何とかならんのか?困ってしまいます。(><)
確か?漏斗も3個あります。漏斗でシズシズ入れた方がいいかも。(^^)/
from フロリダの風呂屋より
Posted by AMERICA
at 2013年03月03日 15:24

>AMERICAさん
本日某ショップへ行き、Fさんと話して来ました。いろいろと懸案事項が有ります(^^;;
ファネルはメタルケースに附属してる場合が多いので、必然的に増えますよね!
フィラーⅡ、おかしかったですね。缶の規格の問題じゃないでしょうか・・・?
コールマンに問い合わせてみますか!?
本日某ショップへ行き、Fさんと話して来ました。いろいろと懸案事項が有ります(^^;;
ファネルはメタルケースに附属してる場合が多いので、必然的に増えますよね!
フィラーⅡ、おかしかったですね。缶の規格の問題じゃないでしょうか・・・?
コールマンに問い合わせてみますか!?
Posted by コヨーテ at 2013年03月03日 18:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。