ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
コヨーテ
コヨーテ
オーナーへメッセージ

2012年06月07日

山ラーなう。



2食分はさすがに多かったか?f^_^;)





さてと、降りようかな(^∇^)
ちなみにここは3等三角点だそうです。
標高は、410.54Mとの事…( ̄◇ ̄;)


タグ :武田山

同じカテゴリー(山 トレッキング)の記事画像
カシミール3D
深入山トレ
武田山ピークより
詰込完了!?
同じカテゴリー(山 トレッキング)の記事
 カシミール3D (2012-10-04 00:20)
 深入山トレ (2012-09-28 11:00)
 武田山ピークより (2012-06-07 11:13)
 詰込完了!? (2012-06-06 14:50)

この記事へのコメント
2食分って多いですか?
σ(・_・)はいつも2食分作って食べてるけど・・・(笑)

以前ブログで紹介した三角点マップを使って登ったんですね。
少しは暑さはしのげますか・・・?
下界は蒸し暑いです。^^;
Posted by ぷー at 2012年06月07日 12:47
いつの間にかハイカーに\(◎o◎)/!

山ラー美味しいでしょ

山おでんも良いですよ(笑)
Posted by み〜ぱぱみ〜ぱぱ at 2012年06月07日 16:32
>ぷーさん
いえ、麺の量じゃ無く、汁の量が…(^^;;
結局余った汁はナルゲンに入れて持ち帰りとなりました(笑)
三角点・・・は登録だけです。事前に三角点の有無はチェックしましたが、登山アプリじゃないですからね〜(^^)
Posted by コヨーテ at 2012年06月08日 09:13
>み〜ぱぱさん
でもミーハーですからね〜(^^) いつもカタチ(格好)から入りますから、カミさんにチクチク言われますf^_^;)
山ラー、美味しかったんですが、暑くて熱かったので汗が余計に出ちゃいました(笑)おかげで山コー(コーヒー)出来ませんでした。
山おでんですか?美味しそうですが涼しい時期なら…今はパスさせてね〜(爆)
Posted by コヨーテ at 2012年06月08日 09:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山ラーなう。
    コメント(4)